放送内容
2025/2/11(火)夜9時54分放送『#421 御前崎市・干し芋発祥の地で「干し芋プロジェクト」』
御前崎市にある齋藤農産では地元の高校生が干し芋づくりを体験していた。
実は特産品でもある干し芋は御前崎が発祥。そのことを県内外の人に認知してもらうため、去年5月「干し芋プロジェクト」が発足。企画・運営するのは御前崎市役所の奥柿敏之さん。
御前崎市が市制施行20年を迎えた記念事業である「干し芋プロジェクト」は市に伝わってから200年ということも判明し、改めて発祥の地は御前崎市ということをPRしている。現在、干し芋の生産量は茨城県が1位で静岡県は惜しくも2位。そこで干し芋発祥の地としてさらなる普及を考え、地元の学生や地域住民に干し芋の歴史や体験会を開催し魅力を発信している。齋藤農産の齋藤さんは「干し芋の需要はあると思いますので、これから力を合わせて頑張っていくべき。」と話す。
さらに、地元事業者とも協力し干し芋を使用した新商品も開発し、イベントで販売。
干し芋発祥の地として街を活性化しようと奮闘する奥柿さんのNEXTとは?「御前崎市は干し芋の発祥の地というのを生かして各イベントに参加し、御前崎市=干し芋と言われるような展開を今後進めていきたい。」と奥柿さんは語る。
https://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/soshiki/kikakuseisaku/shisei20/10025.html