the NEXT ステキなあしたへ | Daiichi-TV

放送内容

2024/3/12(火)夜9時54分放送『#377 焼津市 本を通してつながる「みんなの図書館さんかく」』

焼津駅の駅前通り商店街。その一角にある「みんなの図書館さんかく」 店内には約3000冊の書籍。 館長を務めているのが、一般社団法人トリナスの土肥潤也さん。 さんかくは2020年の3月にオープンし、完全に民営で運営する図書館。 特徴は一箱本棚オーナー制度といわれるシェア型の図書館で、月2000円を払うと自分だけの本棚が持て、人に貸し出せる。 オーナー制度の利用者は60人以上。店舗名の「みんなの図書館...[続きを読む]

2024/3/5(火)夜10時54分放送『#376 静岡市 新パッケージで販路拡大「丸子紅茶」』

国産紅茶発祥の地と言われる静岡市丸子。 丸子紅茶の特徴は渋みの少ないまろやかな口あたり。この日は、丸子紅茶のとあるイベントが行われていた。 主催者は地域創生プロデューサーの中川みどりさんと丸子紅茶の第一人者、村松二六さん。 中川さんは「丸子紅茶が世の中に知られていないのが、静岡出身としては悔しくて有名にしたいと思い、新しいパッケージにした。さらに、ヌン活という言葉が流行ったようにアフタヌーンティー...[続きを読む]

2024/2/27(火)夜9時54分放送『#375 御前崎市 移住者が奮闘!「むすびの郷」で地域交流』

御前崎市に多くの人が集まる「むすびの郷」がある。 東京から御前崎に移住してきた慶野理恵さんが去年11月、空き家をリフォームして作った施設。そこでは地元の方々が持ち寄った野菜や惣菜が販売され、子供から高齢者まで多くの人でにぎわう。 慶野さんが御前崎に移住して気づいたことは、「町が寂しい。人が少なくて空き家が多い」。 そこで大好きな御前崎をなんとか盛り上げたいと、地元の不動産会社を経営する松下真美さん...[続きを読む]

2024/2/20(火)夜9時54分放送「#374 焼津市・つなモビに乗って地域交流!」

焼津市の商店街を走るのは小型の電気自動車「つなモビ」。 地域と人とをつなげる観光用の乗り物(モビリティ)として試験運行している。仕掛け人は三島市で人と企業を結ぶマッチング事業を展開しているウサギ企画の森田創さん。 去年、焼津市から町を盛り上げる企画の相談があり「つなモビ」を発案した。利用客は時速20キロ未満の小型電気自動車に乗って焼津の街なかを移動する。ひとり600円で1日乗り放題(要予約)。 森...[続きを読む]

2024/2/13(火)夜10時54分放送「#373 藤枝 ご当地カプセルトイで町おこし」

朝ラーメンの食文化が根付く街、藤枝。そんな町を盛り上げるため新たなプロジェクトを発案した井上久美子さん。 プロジェクトは若者や子供たちを中心に人気のカプセルトイを活用した町おこし「街ガチャ in 藤枝朝ラーメンガチャ」。藤枝市固有の食文化である「朝ラーメン」を全国に発信していくため、藤枝市と藤枝朝ラー文化軒究会と連携し、去年の10月から実施している。 各店自慢の朝ラーメンをモチーフにしたアクリル製...[続きを読む]