the NEXT ステキなあしたへ | Daiichi-TV

放送内容

2023年6月の記事一覧

2023/6/27(火)夜10時54分放送「#342 バーチャル攻略高天神城」

戦国時代、徳川氏と武田氏が対峙し、「高天神を制するものは遠江を制す」と謳われた掛川市の高天神城。今は、ひっそりと森に抱かれている。 そんな高天神城を掛川市は仮想現実「VR」と拡張現実「AR」を使って復元させた。廃城から400年以上を経て、現代技術が当時の姿を再現した。 掛川市役所学芸員の柴田慎平さん「400年経ち、城ということを知らない方も多い。建物を復元すると時間もお金もかかる。ならばバーチャル...[続きを読む]

2023/6/20(火)夜10時54分放送「#341 島田市・やらざぁ☆はつくら ホタルを飛ばして地域活性化!」

島田市初倉地区の地域活性化を目的とした団体「やらざぁ☆はつくら」。 去年6月からはホタルを育成し、地元の小川に放流する「ホタルの里」作りを計画。 取り仕切るのは副代表の福永章一さん。 「地域みんなで、何か一つ盛り上げてやるようなことがあるんじゃないか、ホタルが舞うようになったらいいんじゃないかと思ったのがきっかけ。」 活動当初は初めての試みのため、ホタルの飼育方法や環境作りなども詳しくわからなかっ...[続きを読む]

2023/6/13(火)夜9時54分放送「#340 焼津市・3X3バスケットで町を元気に!」

焼津市に拠点を置く3人制バスケットボール(3X3)のプロチーム「焼津CITYユナイテッド」。 チームを指揮するのは代表の良知正浩さん。 良知さんは地元で造園業を営みながら、町おこしで何かできないかと考えていた。 そこでバスケットの経験もあることから、スポーツで町の活性化を思い立った。 2018年結成されたチームは、地元企業の支援や市の補助金で運営。 選手は昼間は働きながら、夜や休日、中学校の体育館...[続きを読む]

2023/6/6(火)夜10時54分放送「#339 掛川市・忍者として掛川城を盛り上げる」

日本百名城の1つ「掛川城」。その城内で忍者として、人気を集めるのが「掛川城戦国おもてなし隊」の茶助さんと桃ノ助くんの親子。 2人は掛川城の魅力を知ってもらうために、忍者としてガイドをしている。 「掛川城戦国おもてなし隊」には約1年前から参加し、茶助さんは自分の力で人を幸せにするような活動がないかと探していた時期に、掛川城で忍者と会い、「あ、これなら自分にもできる」とその日のうちに師匠に弟子入りをし...[続きを読む]