the NEXT ステキなあしたへ | Daiichi-TV

放送内容

2016/12/13(火)夜10時54分放送「#32~富士山コスプレ世界大会~」

『富士山コスプレ世界大会』 清水の商店街に全国からコスプレーヤーが集結。今年で4回目となる「富士山コスプレ世界大会」だ。コスプレーヤーが演じるキャラクターは、自分の好きなアニメやゲーム、映画の登場人物だ。 イベントを立ち上げたのは清水駅前商店街振興会組合理事長の伊東哲生さん。「女性からコスプレ大会をやりたいとプレゼンして頂きました。その時は正直、何を言ってるのかわからなかった…。」 清水駅に隣接す...[続きを読む]

2016/12/6(火)夜10時54分放送「#31~森町・治郎柿~」

『森町・治郎柿』 甘柿の王様、『治郎柿』(次郎柿)。 遠州の小京都、森町では、この時期真っ赤に実った治郎柿の姿を目にする。町内には治郎柿の原木が今もまだ大切に残されている。 治郎柿は今から約170年前、江戸末期に森町に住む松本治郎さんが、1本の柿の苗木を発見し育てそれが全国へ。現在でも約100軒の農家が治郎柿を栽培。毎年、皇室へも献上されるブランド柿。 2008年からは、松本治郎さんの名前にちなみ...[続きを読む]

2016/11/29(火)夜10時54分放送「#30~袋井宿400年祭~」

『袋井宿400年祭』 東海道ど真ん中の宿場町・袋井で袋井宿開設400年記念祭が行われ、県内外から5万人を越える観光客が訪れた。 企画したのは公募で選ばれた袋井市民の有志たち。 その指揮を取った実行委員長の伊藤秀隆さんは、 「袋井が人口減少になっているので、もう一回賑わいの町を作るということをテーマに募集したらたくさん集まってくれた。」 3年前にスタートし、長い歳月をかけ企画を練った。 イベントに関...[続きを読む]

2016/11/22(火)夜10時54分放送「#29~茶草場(ちゃぐさば)農法~」

『茶草場(ちゃぐさば)農法』 掛川市の東山大茶園。 この有数の茶処で150年にわたり続く茶草場農法。茶畑の周りに茂る草「茶草場」を刈り取り、土の上に敷き詰める。 これが深みのある豊かなお茶を生む。 長年、茶草場農法を広く伝えてきた杉山敏志さんは、お茶の価格が下がり続けている今、茶草場農法の魅力を広めることが、地域にとって必要だと言う。 そんな茶草場農法に転機が…。 2013年茶草場農法は世界農業遺...[続きを読む]

2016/11/15(火)夜10時54分放送「#28~ワンテンスプロジェクト~」

『ワンテンスプロジェクト』 10与えられたら、1つお返しをすること…。 2011年、静岡県内の美容師が中心となり始まった活動、それが10分の1、「ワンテンスプロジェクト」。 プロジェクトの代表は静岡市内で美容室を営む飯田吉紀さん(54)。 「一言でいうと、ちょっと損する生き方、自分の時間が10あるとしたら1を誰かのために使おう、そういう心意気ですね。」 ワンテンスプロジェクトの活動の一つに、飯田さ...[続きを読む]