the NEXT ステキなあしたへ | Daiichi-TV

放送内容

2018/11/20(火)夜9時54分放送「#125~長岡生コン~」

『長岡生コン』 伊豆の国市長岡。開催されたあるイベントでは来場者に地元特産の猪鍋がふるまわれていた。ただこのイベント、意外な場所で行われていたのだ。 それは…生コン会社。一体なぜ? そこには、地域のNEXTを見据える、ある男の思いがあった…。 伊豆の国市にある「長岡生コンクリート」。創業53年、2代目を継ぐ宮本充也さん。 「私たち産業は、地域の山や川を削って地域のインフラに再生産していくような製品...[続きを読む]

2018/11/13(火)夜10時54分放送「#124~HappyはぐHeart~」

『HappyはぐHeart』 富士市で開かれた、子育て中のママたちが、悩みや、関心ごとについて共に学ぶ、親支援プログラム。講座の主催は、大貫薫子さんと、大村里美さん。 (大村さん) 「『HappyはぐHeart』は、“シェアする子育て・自分育て”をテーマに、富士市で親子をとりまく、人と人とのつながりを広げる活動している団体です。」 「HappyはぐHeart」では、「遊び・食育・生活」を親子で共に...[続きを読む]

2018/11/6(火)夜10時54分放送「#123~とよおか採れたて元気村~」

『とよおか採れたて元気村』 田園風景ひろがる磐田市豊岡地区。秋から冬にかけて、ある特産品が収穫の最盛期を迎えている。磐田市が日本一の産地「海老芋」だ。 京野菜として知られる海老芋は、磐田市が日本一の産地。上質な海老芋は、多くが関西方面に出荷されているが一部は地元にも。 「とよおか採れたて元気村」。 ここには、文字通り、「採れたての」新鮮野菜が集まる。 (元気村・鈴木信子さん) 「豊岡で生産、加工さ...[続きを読む]

2018/10/30(火)夜9時54分放送「#122~ちゃまり場~」

『ちゃまり場』 掛川市東山地区。世界農業遺産にも選ばれた茶草場農法が盛んな地域だ。 これにより里山の生物多様性が維持でき、今では絶滅危惧種にもなっている秋の七草の自生を見ることもできる場所。 「茶草場農法を実践しているこの場所から発信することに意味があると思ったんです。」 森川さんは東京からこの地に会社を移し、お茶に関するある商品を手掛けている… 「このチャバコというお茶です。このチャバコの中には...[続きを読む]

2018/10/23(火)夜9時54分放送「#121~静岡・玉川きこり社~」

『静岡・玉川きこり社』 緑豊かな静岡市玉川地区。静岡駅から車で30分ほどで行けるのどかな山村。 「この場所の魅力を伝えるために、仲間と一緒に玉川きこり社を立ち上げました」 玉川きこり社は伐採などを行う林業部門と、この地域や木に関するプロモーションを行うデザイン部門が一緒になった会社だ。 「この場所には大きな自然があるんですけど、季節の廻りと共に生きる人達がいて、都市には中々感じられない自然と共生す...[続きを読む]