the NEXT ステキなあしたへ | Daiichi-TV

放送内容

2020年9月の記事一覧

2020/9/22(火)夜10時54分放送「#210~リアル野球盤~」

「リアル野球盤」は、その名の通り、実際に人が動いて行うレクリエーションゲームで、卓上で行う野球盤のルールは、そのままに、専用の投球器から転がしたボールを、スティックで打ち返し、転がった先の結果で、出塁や得点を決める。 このリアル野球盤を考案したのは、島田市を拠点に活動する、鈴木久雄さん。 「笑顔と適度な運動が、介護予防に良いとうことで、あとは誰でもできるということで、本当の野球と同じように、ホーム...[続きを読む]

2020/9/15(火)夜10時54分放送「#209~大和神榊~」

日本の伝統「神棚」。その神棚に飾られるのが「榊(さかき)」。古来より、神が宿る依代としての役割を担ってきた。島田市で20年ほど前から農業資材の販売やコンサル業を営む宮園義実さんには以前からある悩みがあった…。 「最近は地元の農家が、高齢化でどんどん減り、放棄地がどんどん増えていて、長年お世話になった茶農家さんを助けたいという思いで、取り組んでいます。お茶の土壌は、酸性化しており、農業としての野菜栽...[続きを読む]

2020/9/8(火)夜9時54分放送「#208~井川メンパ~」

井川地域で愛用されてきた弁当箱「井川メンパ」。大井川鉄道、千頭駅からすぐ。井川メンパ、大井屋。主は、職人、前田佳則さん。30歳を過ぎ、都会から静岡に戻り、メンパ職人の道へ。修行を積み、独立に際しては、卸しではなく、店を構えた。 「最初すごい、修理の依頼がたくさん入ってきたので、やっぱり昔からこう地域に根差してた。だから、古い家には残ってるんですよね。もう捨てるしかないのかなと思ってたっていうのを直...[続きを読む]

2020/9/1(火)夜9時54分放送「#207~静岡挽物~」

静岡の伝統工芸品、静岡挽物。今では、数少なくなった若き匠の挑戦。 百瀬聡文さん「なくてはならない存在だと思っているんです。挽物ってのが。」 木材をろくろなどで挽く、挽物。 「円くする道具っていうか、刃物があるんですけど、そういったものを自分で一から鍛冶屋で鋼とかハイスとかをこう叩いて作るんですよね。何でも一からやるってところがすごく、興味深くて、魅力的でしたね。」 真摯に挽物に向き合う中で、昨年、...[続きを読む]