放送内容
2023/2/7(火)夜9時54分放送「#324 川根高校」
大井川中流、自然豊かな山間の町、川根本町に建つ県立川根高校。ここには他の学校にはない授業が。 それが地生学。地生学とは町全体を教室と考え、地域に飛び出し、地域とつながりながら学びを体現する、川根高校独自の授業。 地生学の中でもビジネスデザインを学んでいる鈴木亨介さん(3年生)ほか3人が、地域活性のためのプロジェクトに取り組んでいる。 川根本町の新たな名物を作りたいと、地元のカフェとコラボして塩郷ダ...[続きを読む]
2023/1/31(火)夜10時54分放送「#323 静岡市・choosy(チュージー)」
静岡市葵区古庄にある古着店「choosy(チュージー)」。 多くの古着やハンドメイドのアクセサリーを扱っている。店長の立山都さんは以前、国内で廃棄処分される洋服を見たときそのほとんどが傷も少なくまだまだ着られるものだと知って、店で古着を扱うようになった。 更に販売だけではなく、着られなくなった古着の布を使って新しい洋服を作り出す「アップサイクル」も進めている。 傷が多くなったブラウスの布からズボン...[続きを読む]
2023/1/24(火)夜9時54分放送「#322 牧之原市・森木農園」
牧之原市のビニールハウスでイチゴの栽培が最盛期を迎えている。「森木農園」園主の森木和也さんの家は代々続く茶農家だったが、6年前、和也さんの代からイチゴの栽培を始めた。 「やるからには本当においしいものを作りたい」その思いから、栽培方法に工夫を施した。イチゴ狩り用に、通常は地面から離れた高設栽培が多いが、森木さんは土の栄養分が十分にいきわたるように土耕栽培で育て、お茶から作った肥料を加えた。 更に県...[続きを読む]
2023/1/17(火)夜9時54分放送「#321 静岡市・いるかくらぶ」
静岡市葵区川合にある「いるかくらぶ」は、発達障害を持った子供たちを支援する施設。 子供たちを指導しているのは代表の工島丈春さん。 工島さんは保育士の経験を活かし、発達障害児のサポートに尽力している。発達に課題を持つ子供たちは、工作や運動などの遊びを通して、集団行動や生活習慣の向上など社会で自立していくための力を養っている。 施設は静岡市内に3か所。未就学児から高校生まで約60人が放課後などのデイサ...[続きを読む]
2023/1/10(火)夜10時54分放送「#320 浜松市・伊藤さん家の凧工房」
創業明治5年、浜松市中区天神町でこんにゃくの製造や卸売りを行っている「萬屋蒟蒻店」。 しかし、このこんにゃく店にはもう一つの顔がある。浜松祭りの凧揚げ合戦で揚げる凧や、一般からの注文を受けた祝い凧などを制作している凧工房である。 そんな凧作りもまた100年以上の歴史がある。 4代目にあたる伊藤安男さんはおよそ50年にわたって、先祖代々受け継がれている作り方をそのまま続けてきた。 蒟蒻店は現在、安男...[続きを読む]