皆さん、ペコリーノ!
「まるごと」のコーナー「ペコリーノ」で
普段はナレーションを担当していますが
今回、飯尾さんとロケをさせていただきました。
Daiichi-TVには富士山が見えるデッキがあり
そこで待っていると
「ないるさーん」とおなじみの声が・・・
久しぶりに飯尾さんとお会いして
嬉しくハイテンションになってしまい
なぜか英語でしゃべったり、踊ったり♪
あっという間の、楽しいひとときでした。
23日(月)のまるごとで放送予定です。
是非ご覧ください!
2023.10.20
皆さん、ペコリーノ!
「まるごと」のコーナー「ペコリーノ」で
普段はナレーションを担当していますが
今回、飯尾さんとロケをさせていただきました。
Daiichi-TVには富士山が見えるデッキがあり
そこで待っていると
「ないるさーん」とおなじみの声が・・・
久しぶりに飯尾さんとお会いして
嬉しくハイテンションになってしまい
なぜか英語でしゃべったり、踊ったり♪
あっという間の、楽しいひとときでした。
23日(月)のまるごとで放送予定です。
是非ご覧ください!
2023.10.06 tokumasu
Daiichi-TVではラグビーワールドカップを盛り上げようと NHKと「スクラムプロジェクト」を組んでいます。 きょうのevery.しずおかには NHK静岡放送局の 後藤康之アナウンサーが登場! 須藤アナと一緒に いよ…
2023.09.24 tokumasu
開催中のラグビーワールドカップ。 グループリーグで日本代表は チリに1勝、イングランドに1敗。 そして29日にはサモア戦です! 私はイングランド戦を、袋井市の ある親子のお宅で一緒に観戦しました。 中学3年生の鈴木悠太さ…
2023.09.10 tokumasu
ラグビーワールドカップが開幕し 日本は初戦、チリを相手に42-12で快勝! 素晴らしい試合でしたね。 リーチマイケル選手のトライには キャプテンとしてベスト8の快挙を成し遂げた 4年前のワールドカップを思い出し しみじみ…
2023.08.27 tokumasu
ことしの24時間テレビ 私はDaiichi-TV本社 チャリティー会場から 伊藤薫平アナと一緒に中継しました。 暑い中、多くの方に足を運んでいただき 寄付とともに温かいメッセージを 沢山寄せていただきました。 中には、こ…
2023.08.25 tokumasu
先日もブログに書かせていただいた 「茶氷プロジェクト」 9月末ごろまで、県内の製茶問屋や カフェ61店舗で 静岡茶を使ったかき氷 「茶氷」を味わうことができます。 きょうは、 焼津市にある2つの店舗を訪れ それぞれの自慢…
2023.08.11 tokumasu
毎年、この時期に食べたくなる「茶氷」。 静岡茶を使ったかき氷のことで 今、県内各地の製茶問屋やカフェで 振る舞われています。 その名も「茶氷プロジェクト」。 6年目のことしは、61軒が参加し 9月末まで行われています。 …
2023.07.28 tokumasu
暑中お見舞い申し上げます。 厳しい暑さが収まらない日々が続いていますが 皆様、くれぐれも熱中症などに 気を付けてお過ごしください。 ところでこの球体は何か?というと 「地球」が描かれている 「ゴルフボール」です! 何年か…
2023.07.14 tokumasu
先日、浜松市美術館で開催中の 「アニメーション美術の創造者 新・山本二三展」の見どころを 中継でお伝えしました。 「天空の城ラピュタ」、「火垂るの墓」 「もののけ姫」などの名作アニメーション映画で 美術監督を務めた山本二…
2023.07.03 tokumasu
熱海市伊豆山で土石流が発生してから きょうで2年が経ちました。 28人の尊い命が犠牲となり 家を流された住民は、今も自宅に帰れないままです。 9月には「警戒区域」が解除される見通しですが 戻るため準備を進める人、戻れない…
徳増 ないる
TOKUMASU NAIRU
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |