7月1日
実はきょうはDaiichi-TVの開局記念日。
長い間、視聴者の皆様に支えられ
45周年を迎えることができました。
いつも番組をご覧いただき感謝致します。
これからも皆様の生活に役立つ
「ライフ・メディア」となることを目指して
社員、スタッフ一丸となって奮闘します!
引き続き、よろしくお願い致します!
ちなみに開局記念日の食堂のランチは
普段より品数が多いお祝いメニューでした♪


美味しくて健康的なお料理を作ってくださる
食堂の皆さん♡
いつも本当にありがとうございます!
2024.07.01
7月1日
実はきょうはDaiichi-TVの開局記念日。
長い間、視聴者の皆様に支えられ
45周年を迎えることができました。
いつも番組をご覧いただき感謝致します。
これからも皆様の生活に役立つ
「ライフ・メディア」となることを目指して
社員、スタッフ一丸となって奮闘します!
引き続き、よろしくお願い致します!
ちなみに開局記念日の食堂のランチは
普段より品数が多いお祝いメニューでした♪
美味しくて健康的なお料理を作ってくださる
食堂の皆さん♡
いつも本当にありがとうございます!
2024.06.17 tokumasu
先日のevery.しずおかでは紫陽花が見ごろを迎えている下田市の下田公園の様子をお伝えしました。紫陽花に囲まれた散策路や花越しに下田湾を見下ろす絶景がとっても美しくて見とれてしまいました! 紫陽花は涼しげな色合いが目に優…
2024.06.04 tokumasu
静岡市の中心街から車で4時間ほど静岡市の北部、井川にある「井川蒸留所」でつくられたウィスキーがこの秋、完成します。 先日のevery.しずおかでもご紹介した南アルプスの大自然の中でつくられているウィスキー。その完成手前の…
2024.05.21 tokumasu
もうすぐ知事選の投票日。「every.しずおか」では、連日候補者たちの主張などをお伝えしていますが皆さんは誰に投票するか、決めましたか? 川勝知事の突然の辞任にともない異例の短期決戦となった今回の知事選。史上最多の6人が…
2024.05.07 tokumasu
ゴールデンウィーク後半が始まった3日各地の様子をヘリコプターからリポートしました。 晴天の下、まず向かったのは大井川鉄道新金谷駅付近。緑が美しいこの季節、島田市の上空からは茶畑の萌黄色がとても鮮やかに見えました。 SLが…
2024.04.26 tokumasu
花と緑が美しい季節。今月は慌ただしい毎日ですが仕事の合間にお花見をして心穏やかに過ごすことができました。 上旬、静岡市葵区大川地区で見た「枝垂れ桜」茶畑を望むように咲く一本桜は見上げると天から降ってくるようで見事です。移…
2024.04.12 tokumasu
きょうは静岡茶市場で毎年恒例の新茶初取引が行われました。 朝早くから、多くの生産者、茶商、茶市場の職員の皆さんが採れたての新茶を囲み、取引成立の手打ちの音が鳴り響きます。 お祝いムードの中、「これから頑張るぞ!」という関…
2024.04.01 tokumasu
新年度を迎えたきょうから「every.しずおか」が新しくなります! 午後4時45分から午後5時53分まで静岡の最新ニュースや生活情報スポーツの話題も盛りだくさんの68分間。 番組のまとめ役である「アンカー」として津川祥吾…
2024.03.20 tokumasu
静岡に初めて誕生したプロ野球ファームリーグの球団「くふうハヤテベンチャーズ静岡」 Daiichi-TVでは記念すべき開幕戦と2戦目を地上波で生中継しきょうは応援スペシャル番組も放送しました! 私も開幕初日はチームの本拠地…
2024.03.10 tokumasu
先日、静岡茶市場で開かれた「茶いちばまつり」に日本茶インストラクターのスタッフとして参加しました。 県内はもちろん、国内外の珍しいお茶を振る舞う催しで沖縄の「ブクブク-茶」のブースをお手伝いしました。 「ブクブク-茶」は…
徳増 ないる
TOKUMASU NAIRU
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |