everyしずおかでは
今週と来週の金曜日に
連休にお勧めの美術展
「カナレットとヴェネツィアの輝き」の
見どころをお伝えします。
18世紀イタリアの風景画の巨匠、カナレット。
その作品の前に立つと
実に緻密な建物、人物描写と
ヴェネツィアの風景の美しさに魅了されます。
当時の人々の暮らしや
お祭り、ボートレースなど
伝統ある文化行事にも触れることができて
まるで自分が観光して
参加しているかのように思えてきます。
いつか、こうした伝統が残る水の都
ヴェネツィアに行ってみたくなりました。
ご専門の学芸員でいらっしゃる
県立美術館の新田さんに
作品の魅力を伺いました。
9月13日と20日に放送する予定です。
是非ご覧ください!
24時間テレビ ありがとうございました
ことしも「24時間テレビ」が終わりました。台風と重なり、お天気が不安定な中気をつけてお越しくださった皆様、番組を見てあたたかいメッセージを寄せてくださった皆様、本当にありがとうございました! 私はDaiichi-TV本社…
しぞ~か茶だより③「ちゃブスク」
皆様、「ちゃブスク」をご存じですか?Daiichi-TVが静岡県、県内JAグループとともに取り組んでいる「しぞ~か茶魅力発信プロジェクト」の一環で県内のお茶カフェや販売店で使用できるサブスク、定額制のサービスのことで今月…
しぞ~か茶だより② 茶氷めぐり
残暑お見舞い申し上げます!猛暑が続いていますが皆さま、お身体に気をつけて元気にお過ごしください! この時期、涼をとるのにぴったりなのが「茶氷」お茶を使ったかき氷です。するが企画観光局が企画している「茶氷プロジェクト」は7…
「ないるのしぞ~か茶だより」
この度、インスタに新しいアカウントを作成しました。アカウント名は「ないるのしぞ~か茶だより」静岡のお茶に関するニュースや話題を、日本語と英語で発信していきます。インスタを利用している皆さん、よろしければフォローをお願いし…
切り絵のミューズに聞く
浜松市美術館で9月15日まで開かれている「日本の切り絵 7人のミューズ展」 日本を代表する7人の女性切り絵アーティストの作品を集めた展覧会です。 「紙を切る」という表現方法でこんなにも多彩で見る人を魅了し繊細で独創的な世…
45周年 これからもよろしくお願いします
7月1日実はきょうはDaiichi-TVの開局記念日。長い間、視聴者の皆様に支えられ45周年を迎えることができました。いつも番組をご覧いただき感謝致します。 これからも皆様の生活に役立つ「ライフ・メディア」となることを目…
紫陽花とカマキリ
先日のevery.しずおかでは紫陽花が見ごろを迎えている下田市の下田公園の様子をお伝えしました。紫陽花に囲まれた散策路や花越しに下田湾を見下ろす絶景がとっても美しくて見とれてしまいました! 紫陽花は涼しげな色合いが目に優…
南アルプスのウィスキー
静岡市の中心街から車で4時間ほど静岡市の北部、井川にある「井川蒸留所」でつくられたウィスキーがこの秋、完成します。 先日のevery.しずおかでもご紹介した南アルプスの大自然の中でつくられているウィスキー。その完成手前の…
いよいよ知事選の投票日
もうすぐ知事選の投票日。「every.しずおか」では、連日候補者たちの主張などをお伝えしていますが皆さんは誰に投票するか、決めましたか? 川勝知事の突然の辞任にともない異例の短期決戦となった今回の知事選。史上最多の6人が…