先日、静岡県立こども病院で
闘病中の子供達に向けてディズニー絵本の読み聞かせをしてきました!
これは「Disneyストーリータイム」という
ウォルト・ディズニージャパンと講談社、
日本テレビHDの3社共同のプロジェクトで、
2回目の今回、初めて東海地方でも開催となり
我々Daiichi-TVのアナウンサー陣も参加させて頂くことになりました。

ディズニーの壁紙がある外来待合スペースで開かれたイベントでは
日本テレビの元アナウンサーで絵本専門士の資格を持つ
杉上佐智枝さんと、伊藤薫平アナ&澤井志帆アナが
「リトル・マーメイド」や「リロ・&・スティッチ」など、
ディズニーの名作を、時にキャラクターになりきりながら
表現力豊かにお届けしました!
私も病棟内のプレイルームで杉上さんと、
「ファインディング・ニモ」や、
「モアナと伝説の海」などを読ませて頂きました。

ほぼ初見だったのですが、
娘たちが小さい頃、DVDが擦り切れるほど見ていたおかげで、
スムーズに読めました(笑)
今回このために、
プーさんやモアナの大型絵本も登場したのですが、
子供たちは目をキラキラさせながら
物語の世界に入り込むように聞き入っていました。
どこまで楽しんでもらえたかは分かりませんが、
絵本の持つ力の大きさを改めて実感し、
子どもたちと楽しい時間を過ごすことができました。
そんな子どもたちの笑顔と、ディズニー物語の素晴らしさのおかげで、
最近失いかけていた純粋な気持ちを
私も少しだけ取り戻せたのでした・・・。