⚽Jリーグが開幕⚽
今年はJリーグ30周年のメモリアルイヤー。
Dスポコメンテーターの北澤豪さんは
「サッカーだけでなく、地域の関わりなくしてここまで大きくならなかった」と話していました。
30年前Jリーグの開幕戦、国立のピッチに立っていた北澤豪さん。
みなさんが繋いできた歴史があって、今があるのだなと感じます。

今年、静岡県勢はJ2とJ3での戦いになります。
それぞれのリーグで主役になって、絶対に盛り上げたい!!!
土曜日の開幕戦、取材に行ってきました!
私はエスパルスに。
今年から全席声出し応援可能になり、アイスタにも声が戻ってきました。
当たり前だと思っていた大好きな光景が帰ってきました。
懐かしさと、迫力に、震えました。
エスパルスの開幕戦は水戸ホーリーホックに0-0。
J2では圧倒的な戦力を揃えるエスパルスには、勝利が求められた試合だったかもしれません。
会場からはブーイングも。
それでも選手たちは「意味のある勝ち点1に」と顔を上げました。
ジュビロは2-3で岡山に敗れました。
J2は甘くない、と改めて気付かされた開幕戦。
そんな中!
J2初参戦となった藤枝MYFCは3-2でアウェイでいわきFCに勝利✨✨
エース渡邉りょう選手の2ゴールに
新10番の横山暁之選手のビューティフルゴールと決めるべき人が決め、
開幕戦で歴史的勝利を収めました!!!

鹿児島キャンプで渡邉りょう選手と
喜びも悔しさも、週末にサッカーがあるからこそ!
今年も始まりました!!!!
県勢に、喜びが多い一年になりますように!!!!