今週木曜日に迫ったプロ野球ドラフト会議で指名が期待される
注目の選手に会ってきました!
牧之原市出身の内野手・村松開人選手!

静岡高校時代にはセンバツ甲子園に2度出場!
現在は六大学・明治大学の主将です。
明治大学は六大学野球春季リーグで優勝。
現在行われている秋季リーグとの春秋制覇を目指しています!
「状態は良い」と話していた村松選手。
打率は4割6分4厘を記録!!!(10月14日時点)
鋭い選球眼とミート力が特徴です。
さらにスピードも武器!
チャームポイントの「お尻」は高校時代よりも成長!
走るときのエンジンとなって、加速します!
走攻守三拍子揃うプレーでプロも注目。
12球団が視察に訪れ、先週末は中日の立浪監督も直接試合を観に来たとの情報が・・・!
12年連続でプロを輩出している明治大学の監督も
ドラフトへかなりの手応えを感じているようでしたよ!!!
インタビューでは主将らしい落ち着いた印象でしたが、
カメラが止まると、「いや~ドラフト緊張します!」と本音が。
しかしどこか充実感の溢れる表情で、これまで積み重ねてきたことに自信があるのだろうなと感じました。
村松選手の元に吉報は届くのか!祈ります!!!
個人的には、私も明治大学出身で、母校に取材に行くのは初めて!
他の部員のみなさんも「中野キャンパスですか!?」と話しかけてくれたり、
監督とは、私の同級生でプロ野球に進んだ選手(柳・星・佐野・吉田など)の話で盛り上がったり、
学生時代には野球部の応援にも行っていたので、とても嬉しい取材でした😭✨
ディレクターが気を遣ってこんな名前テロップを出してくれました(笑)

まるで選手のようなテロップですが…嬉しい😂

2016年六大学秋季リーグ
私が4年生の時に日本一になった明治。今年も応援しています!