前回のごちかんでは、浜松でこの時期最盛期を迎えている
“ ブドウ ”についてご紹介しました!

浜松は、土地柄ブドウの栽培に適した地域で、
デラウェアやシャインマスカット、ピオーネ…とさまざまなブドウの栽培が行われていますが中でも、『ピオーネは静岡生まれのブドウ』なんだそう!!
糖度が高く、香りがよく適度な酸味があり濃厚な味わいがたまらないですよね♡

ロケでは、そんな香り高いピオーネと近年流行りのシャインマスカットの収穫体験を行うことに!
そして贅沢なことに、収穫後にはピオーネとシャインマスカットの食べ比べまでさせていたただきました・・・!!!!!(毎回ごちかんでおじゃまする農家さんは本当に心の優しい方ばかりで、とってもありがたい限りです(´;ω;`))

糖度が高く、酸味は控えめ、皮ごとパリッと食べられるシャインマスカット、
甘さと酸味のバランスが程よいピオーネ。
交互に食べるとそれぞれの味わいの良さを更に感じることができ、
ガツン!と甘みがドストレートに来るシャインマスカットと、
酸味があるからこその絶妙な甘さが程よいピオーネの美味しさをより実感することが出来ました!

ちなみにブドウは、上のほうが根に近く養分がたくさん届くため早く熟すことから、
ピオーネは上のほうの黒いものが美味しく、
シャインマスカットも上のほうの黄色いものが美味しいそうです♡

(農家さんの説明を聞き、思わず驚きの表情がシンクロするくんちゃんと私(笑))
今回お邪魔した農家さんのハウスにはシャインマスカットも数多くの品種があり、
なかでも雄峰という品種はリアルにお顔よりも大きくて、人生で見た中で一番ビッグなシャインマスカットでした!!!!(あまりの大きさにびっくりしすぎてその驚きを共有すべく、その日の夜家族のグループラインに写真を送りました(笑))

(フルーツ好きの夢が詰まったようなシャインマスカットですよね♪(笑))
最後に農家さんとくんちゃんと写真を撮りました!☺

(ごちかん⑨)