[TAG] 『Dスポ』の検索結果
- D!!!
-
2018.04.02小野澤 玲奈
「e」から「D」へ。 5年半担当した every.しずおか を卒業し、 Dスポを担当することになりました! アナウンサー人生第二章が始まります♪ MCは、この方と…! 伊藤薫平アナ! every.に引き続き、私たち 常に セットみたいです(笑) every.の思い出は語りつ
- 鄭大世選手の素顔が明らかに!!
-
2017.05.11伊藤 久朗
13日(土)放送のDスポで、 清水エスパルスのエース鄭大世選手の素顔が丸裸になります! 今回、ディレクターとしてVTRを制作しましたが、 はっきり言って、皆さん、ビックリすること間違いなしです! ビックリポイント①「自宅をテレビ初公開!」 ☆一番大切している思い出の写真とは!? ビックリポイント②「超美
- 必見です!!!
-
2017.05.11臼井 佑奈
先日、清水エスパルスの鄭大世選手を取材させていただきました! 昨シーズンはJ2得点王、今シーズンも頼れるキャプテンとして大活躍の鄭大世選手。 なんとご自宅をテレビ初公開! さらに鄭大世選手の美人な奥様も登場しますよ~!!!! 私自身、プロスポーツ選手にインタービューするのは初めてで、 しかも、
- 新社会人のスタートに!
-
2017.04.26臼井 佑奈
J1第8節、清水エスパルスの金子翔太選手がJ1通算20,000ゴールを決め、 チアゴ・アウベス選手は劇的な同点ゴール! そしてジュビロ磐田は鹿島アントラーズに3-0の完封勝利! と、Jリーグが盛り上がっている中、、、 先週のDスポーツから、私の挑戦企画が始まりました! 15年間テニス一筋だった私。
- はじめまして!!
-
2017.04.01臼井 佑奈
皆さま、はじめまして、臼井佑奈(うすいゆな)です! 生まれは福井県ですが、ベルギー、ロンドン、兵庫県、神奈川県と 幼いころから引っ越しが多かったこともあり、 今は静岡で始まる新生活が楽しみで仕方ありません! さっそくですが… 今日からD-sports SHIZUOKAのMCを担当いたします
- 4年ぶりの静岡ダービー!!
-
2017.03.31伊藤 久朗
いよいよ明日、エコパスタジアムで4年ぶりの静岡ダービーが開催されます! 待ってました!!というサポーターも多いはず。 その盛り上がりを取材すべく、ダービー1週間前の3月25日(土)、 エスパルスサポーターが集まる富士市の居酒屋「一心」にお邪魔しました。 扉を開けると・・ ダービー決起大会、大盛り上がり!!! サポーターの皆さんは10年前のダー
- 静岡学園 劇的優勝!!
-
2017.02.22伊藤 久朗
高校、今年最初のタイトルを獲得したのは静岡学園でした! 19日に行われた新人大会決勝。 藤枝東対静岡学園の顔合わせとなり、 静学が2年生、伊藤稜馬選手の豪快なミドルシュートで見事な逆転勝利を飾り、 2連覇を達成しました。 伊藤選手のゴールは何度見てもほれぼれするようなスーパーゴール! また1人、スター候補生が誕生しました。 そして試合終了後、恒例のDスポポ
- Jリーグ開幕迫る!!
-
2017.02.14伊藤 久朗
J1リーグの開幕日、2月25日が近づいてきました!! 今年は4年ぶりにJ1に清水エスパルスとジュビロ磐田がそろい、 注目度はマックスです!! そして昨日、東京でプレスカンファレンスが開催されました。 プレスカンファレンスとはJ1からJ3まで 全チームの監督・選手が集結して 開幕にむけた意気込みを取材できるというもの。 報道陣の数
- Dスポ―ツ 鹿児島キャンプ取材
-
2017.01.31伊藤 久朗
今年もジュビロ磐田、清水エスパルスの鹿児島キャンプが始まりました! もちろんDスポ取材班もキャンプ取材へ、レッツゴー! 今年も番組MC田中雅美さんが鹿児島に乗り込み、注目選手を直撃します。 中でも目玉は「中村俊輔×松井大輔×田中雅美 スペシャル対談!」 南アフリカW杯でともに戦ったシュンスケとダイスケ。 プライベートで
- なでしこジャパンの次世代スター!!
-
2016.12.08伊藤 久朗
静岡市清水区で、今月5日から4日間、 サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」の候補合宿が行われています。 県勢で唯一選ばれているのが、三島市出身で常葉橘高校出のDF高木ひかり選手です。 高校時代は全日本女子ユース選手権で3位に輝いた高木選手。 今年、早稲田大学を卒業後、なでしこリーグ2部のノジマステラ神奈川相模原に入団し、 チーム初の1部昇格に貢献。
- Dスポにキングカズ降臨!
-
2016.09.16伊藤 久朗
Dスポについに登場!! キングカズ!!!!!!!! 夢のカズ×雅美対談が実現!! 今回、私がディレクターとして対談を企画しましたが、カズさんのオーラがハンパない!!! 部屋にはいってきた瞬間に体温がグッと上がりました。 対談では雅美さんとの意外過ぎる関係! W杯最終予選にむけ、日本代表への緊急提言! 超お宝秘蔵映像大公開! まさかの爆笑トーク
- がんばれ!藤本怜央選手!!
-
2016.09.08伊藤 久朗
いよいよきょう、リオ・パラリンピックが開幕しました! オリンピックではメダルラッシュだっただけに、 今度はパラ選手団の活躍が楽しみですね! 今回、日本選手団の主将をつとめるのが 車いすバスケの藤本怜央選手(島田市出身) 小学校3年のとき、交通事故で右足のヒザから下を失った藤本選手、 高校3年のときに車いすバスケと出会い、そこからわずか1年で日本代表へ。
- 1次リーグ突破のカギは!?
-
2016.07.28伊藤 久朗
いよいよ8月6日にリオオリンピックが開幕!今からワクワクしますね。 注目の男子サッカーは開会式より一足早く5日に初戦を迎えます。 日本はナイジェリア、コロンビア、スウェーデンと同じBグループですが、 全て各大陸予選の優勝チーム!! まさに「死の組」なんです。 特に大事なのが5日の初戦・ナイジェリア戦。 優勝候補のナンバーワンとも呼ばれる強豪チーム・・。 勝
- 大島選手 いざリオへ!
-
2016.07.19伊藤 久朗
リオ五輪の開幕まで3週間をきりました。 サッカー男子日本代表に県勢で唯一選出されたのが 川崎フロンターレの大島僚太選手(静岡学園出身)。 最近、女性誌「anan」で特集記事が組まれるほどの イケメン、大注目Jリーガーなのです! 今月4日、母校で壮行会が開かれ、サッカー部の後輩たちから熱烈歓迎をうけました。 そこで目撃したのが、大島選手の「神対応」! サインを欲しい!とねだる生徒た
- 4年間を36秒にかける!
-
2016.07.01伊藤 久朗
射撃25mラピッドファイアピストルのリオオリンピック代表 森栄太選手です! 森選手は浜松市出身で、 浜松工業高校時代はサッカー部に所属していたスポーツマンでした。 卒業後、航空自衛隊に入隊。 訓練の一環で受けた射撃検定で抜群の成績を出し、 22歳のときに射撃を始めたという経歴の持ち主です。 射撃25mラピッドファイアピストルは25m先にある5枚の標的を 8秒、6秒、4秒の間にそれ
- 日本代表 岡崎選手に直撃!
-
2016.06.20伊藤 久朗
今、日本サッカーで最も旬な選手といえば、 今シーズン、イングランドプレミアリーグで優勝を果たした レスター所属の岡崎慎司選手でしょう!! その岡崎選手の新刊本「未到」の発売イベントが 今日、東京ミッドタウンで開かれました。 私、その会場に潜入! すると会場には、あの岡崎選手が!!! 清水エスパルス時代はよく「岡ちゃーーん!」てな感じで取材させていただきましたが、 今や世界の
- 静岡学園の守護神・山ノ井!
-
2016.06.08伊藤 久朗
総体県大会を制した静岡学園の守護神・山ノ井拓己選手です。 静岡学園といえば攻撃的サッカーが代名詞ですが、 今大会は5試合連続完封で頂点に! その鉄壁DFの中心が山ノ井選手なのです。 ジェフ千葉Jrユースから静学に入学し、1年生からレギュラーを獲得した山ノ井選手。 3年生になった今年はJリーグの数チームがマークする選手に成長しました。 そんな山ノ井選手の素顔をチームメートに聞くと・・
- 静岡学園 3年ぶりの優勝!
-
2016.06.05伊藤 久朗
静岡学園 優勝!! きょう、エコパスタジアムで行われた総体男子サッカー決勝、静岡学園対浜松開誠館。 静学が前半16分の若山主将のミドルシュートであげた1点を守り切り、 見事3年ぶり5度目の優勝を果たしました! 静学はなんと県大会5試合オール完封!鉄壁の守備でした。 その中心となったのがGK山ノ井拓己選手です。 1年生のときからレギ
- ポスト澤穂希!INAC神戸 杉田妃和!
-
2016.05.26伊藤 久朗
女子サッカーのレジェンド・澤穂希の引退から5か月。 「澤の後継者」をになう選手が現れた! それが、藤枝順心高校出身の杉田妃和選手(INAC神戸)です。 澤さんと同じINAC神戸で、これまた澤さんと同じボランチのポジションで 今シーズン9試合に出場している杉田選手。 入団2年目にして早くもレギュラーを獲得しました。 そこで杉田選手を直撃し、たっぷりお話をうかがってきました。 インタ
- 高原選手 36歳の挑戦
-
2016.05.02伊藤 久朗
元日本代表の高原直泰選手です。 去年までJ3・SC相模原でプレーしていましたが、36歳の今シーズン、 沖縄で自ら新チームを立ち上げました。 チーム名は「沖縄SV」。 J1から7つも下のカテゴリーである沖縄県3部リーグからのスタートです。 チームでは選手、監督、代表を兼ねている高原選手。 「自分の最後の仕事だと思って沖縄にきた。人生を賭ける」と
- 長谷川選手 リオ五輪へ!
-
2016.04.22伊藤 久朗
島田市出身でリオ五輪・男子背泳ぎ100m日本代表の長谷川純也選手と田中雅美さんです! 長谷川選手は先日の日本選手権で2位に入るとともに、派遣標準記録を突破。初の五輪出場を決めた地元期待の星です。 Dスポーツでは長谷川選手に五輪決定の裏話、意気込みなどを伺おうと、田中雅美さんが直撃してきました。 長谷川選手の所属するミキハウスでは金メダル獲得でなんと50
- 川崎フロンターレ 静学トリオ!
-
2016.03.18伊藤 久朗
J1で今、首位にたっているのが川崎フロンターレ。その名門チームを支えるのが静学トリオなんです! 今季、柏レイソルから移籍の狩野健太選手、U-23代表で今季10番を託された大島僚太選手、そして順天堂大学から加入のルーキー長谷川竜也選手です。 去年の王者・サンフレッチェ広島を破った開幕戦では狩野選手、大島選手が先発、長谷川選手がサブに入り、静学トリオがいきなりメンバーに名を連ねました。 なぜ
- 日本代表 内田篤人選手からのプレゼント!
-
2016.03.11伊藤 久朗
去年、多くの女性サッカーファンから悲鳴があがった日本代表・内田篤人選手の結婚。私は清水東高校時代からよく取材させていただいた縁もあり、プロになっても仲良くさせてもらってきました。 今回の結婚も大変おめでたいことなので、結婚祝いの品をプレゼントしたところ、お返しに内田選手からカタログギフトが! 「何にしようか・・・」熟考を重ねた結果、腕時計をチョイス。先日、手元に届きました。ですから写
- 卒業式!
-
2016.03.01伊藤 久朗
きょう、3月1日は県内の多くの高校で卒業式が行われました。そこで私が向かったのはサッカーの名門・静岡学園高校。 静学のゴールゲッターで、日本高校選抜にも選出された旗手怜央(れお)選手を直撃しました。3年間過ごした学び舎で、サッカー部の仲間たちと最後の別れを惜しんだ旗手選手。最高の笑顔で記念写真に収まっていました。 卒業後は強豪・順天堂大学に進学する旗手選手。目標はもちろん「4年
- 高校サッカー新人戦
-
2016.02.22伊藤 久朗
きのう、草薙球技場で高校サッカー新人大会の決勝が行われました。 解説をお願いしたのは、東海大翔洋高校出身で去年、16年間にわたるプロ生活に幕を下ろした「ミスターレッズ」鈴木啓太さん。 啓太さんは高校時代によく取材させていただいた選手の1人。全体練習終了後、1人黙々とフリーキックの自主練習に励む姿は今でも鮮明に覚えています。 現役引退後、解説のお仕事はまだほとんどやっていな
- じゅんいちダビッドソン 水球にチャレンジ!
-
2016.02.19伊藤 久朗
明日、20日(土)のDスポに、本田圭佑選手のモノマネでおなじみのじゅんいちダビッドソンさんが登場!水球男子日本代表「ポセンドンジャパン」のリオオリンピック出場を祝って、水球に挑戦します。 なんと、じゅんいちさんは高校、大学で水球部に所属。国体出場経験もあるバリバリの水球経験者なのです。 もちろんロケではマジプレーを披露!これには、リポーターのこにわさん(松岡修造さんのモノマネで
- 桜島!
-
2016.02.10伊藤 久朗
1月31日から2月2日までジュビロ&エスパルスの鹿児島キャンプ取材に行ってきました。その時、桜島があまりにきれいだったので撮った写真がこちらです。 撮影から3日後、桜島が爆発的噴火を起こしたとのニュースが。ビックリしました。 幸い、両チームのキャンプに大きな支障はなく、6日の静岡ダービーも無事、行われました。 桜島は鹿児島の皆さんにとっては「父親」のような存在だと
- 田中雅美さんと鹿児島キャンプ!
-
2016.02.03伊藤 久朗
ジュビロ&エスパルスの鹿児島キャンプ取材に行ってきました。 今回はDスポのMC田中雅美さんと一緒。田中さんも初めてのキャンプ取材とあって、写真のように大はしゃぎ! 田中さんはジュビロ名波監督とエスパルス小林監督を直撃!監督論や選手の操縦術など、リアルアスリート目線で本音を聞いています。 もちろん、取材の後は鹿児島名物の黒豚シャブシャブを堪能。イヤー、おいしかった!!鹿児島
- 行ってきました!福岡へ!!
-
2016.01.28伊藤 久朗
いやー!!寒かった!!! 25日(月)、D-sportsのロケで福岡へ行ってきました。前日からの雪で、福岡空港へ降り立つと一面の銀世界。ヤフオクドームに行ったときもかなり雪が降ってきて、私の笑顔も凍りついております・・。 むかった先はソフトバンクホークス。今シーズン、ドラフト2位で入団した日大三島高校出身の小澤怜史投手を直撃してきました。 小澤投手の初キャンプにかける意気
- 藤枝順心 全国優勝おめでとう!
-
2016.01.20伊藤 久朗
先日、全日本高校女子サッカー選手権で藤枝順心が9大会ぶり2度目の優勝を飾りました。そこで、D-Sports SHIZUOKAで黒崎優香主将と得点王に輝いた児野楓香選手を直撃しました! 全国大会の激闘を終えて、今はたくさんもらったお祝いメールに返信している最中という二人。「これまでの敗戦で味わった悔しさを全てぶつけた」と優勝への思いを語ってくれました。 卒業後、黒崎選手はアメリカ