みなさんこんにちは
朝晩ずいぶんと冷え込むようになり
秋の深まりを感じますね
Daiichi TVの鉄塔はオレンジ色に
ちょうどハロウィーンの日だったので
その仕様だったのかもしれませんね
さて、秋といえば紅葉
早速今年の紅葉を見に行ってまいりました
今回旅に出たのは畑薙第一ダム
静岡市葵区田代の大井川の上流に位置します
静岡市中心部からは車で3時間
運転さすがに疲れました、、
そして撮れた紅葉はこちら
![](https://blog.tv-sdt.co.jp/matsuura/wp-content/uploads/sites/13/2022/11/0A00638D-B1A7-45B0-A915-7A8110C2D88F-300x169.jpeg)
ダム湖と空の青が
より紅葉を映えさせます
ここは登山道で一般車は入れません
駐車場から30分歩くと
畑薙大吊橋があります
![](https://blog.tv-sdt.co.jp/matsuura/wp-content/uploads/sites/13/2022/11/43B57B6C-5E4D-4B09-A2F3-273F50429A31-300x169.jpeg)
この大吊橋からの景色がこちら
![](https://blog.tv-sdt.co.jp/matsuura/wp-content/uploads/sites/13/2022/11/27AA1F61-FD00-4C63-B9B8-733EBFDEC6E6-300x169.jpeg)
もうちょっとこれから色づくと思うので
文化の日や次の週末に興味がある方はぜひ!
ただ、この吊橋歩く所が人1人分で
下がスケスケでめちゃ怖いです
僕のように高所恐怖症の方はお気をつけて、、
あと風でめちゃくちゃ揺れます
山奥だから風がないかと思いきや強風
割と暖かかいから
山の斜面を昇る滑昇風が卓越
さらに大吊橋の陸との接点は
ダム湖にせり出していて
橋の部分が狭窄部になっているから
風が局地的に強まっているのか
なんてことを一人でぶつぶつ唱えながら
帰りの30分歩いていました。
これからどんどん紅葉が見ごろとなる所が増えてきます
綺麗なお写真が撮れましたら是非イチオシ写真へご投稿お願いします!