日々昼夜の寒暖差が強く感じられるようになってきました。
皆さん、体調を崩されていないでしょうか?
寒暖差が大きくなってくると見ごろを迎えるのが紅葉です。
県内の紅葉スポットを取材してきました。
まず「every.しずおか」の中継でご紹介しました、「修善寺 虹の郷(伊豆市)」
![](https://blog.tv-sdt.co.jp/takayama/wp-content/uploads/sites/14/2024/11/160f63f92b1ae4069106d9d4581647b4-300x225.jpg)
東京ドーム10個分の敷地に約2000本、紅葉を楽しむことが出来るスポットです!
この日は水面に紅葉がきれいに映る”逆さ紅葉”も楽しむことが出来ました。
![](https://blog.tv-sdt.co.jp/takayama/wp-content/uploads/sites/14/2024/11/2225053453213a9a1a620d83fd7740f9-225x300.jpg)
担当者によると、紅葉のライトアップは12月8日まで。
今年の色づきは例年より10日から2週間程度遅れているということで、
11月下旬~12月上旬に見ごろを迎えそうだということです
。
続いては「寸又峡 夢のつり橋(川根本町)」
大間ダムの周辺の山々がきれいに色づいていました!
つり橋の中央から見ると、見渡す限りの紅葉。
非日常を味わうことが出来るスポットでした。
![](https://blog.tv-sdt.co.jp/takayama/wp-content/uploads/sites/14/2024/11/12e02d21b01927124396f66632a057b9-225x300.jpg)
つり橋の手前には紅葉がライトアップされる公園もあり、
つり橋とはまた違った趣きを楽しむことが出来ます!
![](https://blog.tv-sdt.co.jp/takayama/wp-content/uploads/sites/14/2024/11/aa3a80f0f53a5a905c36a2495d7d5ec5-225x300.jpg)
場所によって美しさ、見え方が異なる県内の紅葉スポット!
皆さんも、去り行く秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。
![](https://blog.tv-sdt.co.jp/takayama/wp-content/uploads/sites/14/2024/11/d23837204e32710d6e25bf66c8055de2-225x300.jpg)