the NEXT ステキなあしたへ | Daiichi-TV
the NEXT ステキなあしたへ | Daiichi-TV

2023/12/26(火)夜9時54分放送「#367 御前崎市・ハワイアンペイントで広がる幸せの輪」

御前崎市に住むウッドバーニング作家の木下智美さんが、電熱ペンを使って木材に描くのは、ハワイをイメージした色鮮やかなデザイン。環境を考えた活動を続けるその思いとは。

次回予告

2023/12/12(火)夜9時54分放送「#365 磐田市 海老芋掘り・オーナー制度で農業を応援!」

JA遠州中央では地元の方に農業体験「農産物オーナー制度」を実施している。今回はオーナーが春の定植から育てた「海老芋」の収穫を紹介。地域農業への思いとは?

次回予告

2023/12/19(火)夜9時54分放送「#366 焼津市 地元を元気にPR!やいづマリンレディ」

焼津市の「やいづマリンレディ」は様々なイベントに参加して、県内外の人たちに焼津の魅力を伝えている。来春で2年の活動期間が終了する中、次の世代に託す思いとは?

見逃し配信

2023/12/5(火)放送「#364 花のある街づくり(藤枝市)」

一覧へ

放送内容

2023/12/5(火)夜9時54分放送「#364 花のある街づくり(藤枝市)」

藤枝市清里で色とりどりの草花を取り扱うフラワーショップ「マスダグリーン」。 代表はこの道50年以上の増田和彦さん。 増田さんは鉢に様々な種類の花を「寄せて植える」といったガーデニングの普及に力を入れている。理由は「庭のない家庭でも簡単に寄せ植えは作ることができる。そして、街づくりに活かしたい。」と語る。 実際の取り組みとして行っているのが、藤枝駅に花のアレンジメントを飾ったり、小学校でハンギングの...[続きを読む]

一覧へ

番組概要

人口流出や少子高齢化、地域間格差など、いま地方が抱える課題は、静岡県も例外ではありません。
私たちが暮らす地元を元気にし、未来に向けて活性化させるためのヒントは・・・。
番組のキーワードは「NEXT」。
地域に密着し、各地域から静岡県全体を盛り上げ、活力あふれた地域社会を応援する番組です。

【ナレーター】バッキー木場

※放送内容・放送時間は、予告なく変更になる場合がございます。