絵本「スーホの白い馬」

小学校の教科書にも載っていて
懐かしい気持ちになる方もいらっしゃるのでは?
現在、静岡市美術館では
この「スーホの白い馬」を描いた絵本画家の
「赤羽末吉展」が開催されています。

先日、まるごとでも
この原画展の見どころを紹介しました😊
会場では
「スーホの白い馬」の
教科書に載っていない違うタッチの画も発見!
誕生の軌跡を探ることができます👀
また、
力強い線で描かれていても、
衝撃的なシーンはぼかして描かれているなど
”絵の強弱”で
赤羽ワールドに引き込まれました。

その他にも、
民話「ももたろう」や「かさじぞう」の原画など
作品約300点が展示されている「赤羽末吉展」は
11月29日まで開催中です。
展示室内の混雑緩和のために、日時指定制(web予約)になっています。
詳しくはDaiichi-TV HPのイベントページをご覧ください。
みなさんも赤羽ワールドに浸ってみては(´▽`)