先日のブログでも書いた通り、最近はお家でのコーヒータイムが
至福のひと時となっているんですが、
今回はそのコーヒーのお供となるマイコレクションを紹介します!!
それが・・・!!

そう!「マグカップ」です!!
自分でもよくわからないんですが、旅先などのお土産屋さんとか
骨董市とかに出かけるとなぜか無性にマグカップが欲しくなります(笑)
形や色やデザインなどなど、マグカップによってもそれぞれ個性があるので、
家にまだないタイプのマグカップを発見すると、
ついつい買いたくなっちゃうんですよねぇ~。
ということで、今回は我が家のマグカップたちを一部紹介していきます!!
【①任天堂オフィシャルマグ】

デザイン:★★★ レア度:★★★ 使用頻度:★
こちらは去年、渋谷のパルコに任天堂の公式ストアがオープンして話題になっていた時に
買ったもの。形は普通なんですが、デザインされいる任天堂のキャラがかわいい。
当時は店が激混みで40分並んだのはいい思い出です。
【②水の平焼き(熊本県)】

使い勝手:★★★ 色合い:★★★★★ レア度:★★★
こちらは熊本県に住んでいた時、陶器市で購入したもの。
一番の特徴はなんといってもこの色合いですね。
この深い藍色がなんとも独特でコーヒーブレイク時により一層、
心を落ち着かせてくれます。我が家でスタメン張ってます。
【③美濃焼(岐阜県)】

デザイン:★★★★ 使いやすさ:★ 温かみ:★★★
特徴はこの丸みを帯びたフォルムです。このかわいらしいフォルムが癒しと
落ち着きを与えてくれるのですが、この丸みが欠点にも・・・・
口が丸いのでドリップコーヒーが上手く口のところにひっかからず、作ることができません💦
まさに諸刃の剣。我が家に眠る未完の大器です。
いやぁ~。
いかがでしたか?マイコレクション!!
今後も新たなマグが手に入ったらどんどん紹介していきますね(*´з`)