静岡に来て一週間がたちました!
まだ静岡市内中心の生活が続いているのですが、実は入社前に何度か静岡を訪れていまして、
気になる場所をリサーチしていたんです!まず最初に訪れたのが・・・

沼津港深海魚水族館!
日本一の深さを誇る駿河湾には、数多くの魚が生息し、
日光の届かない、はるか深くの海底にも様々な種類の深海魚が生息しているのだとか!
なかでも一番のお目当てはコチラ!!

およそ3億5000万年前から変わらぬ姿で生き続けているという
生きた化石「シーラカンス!」
マイナス20度以下で冷凍保存され、きれいな姿のまま展示されている
超貴重な個体を拝むことができるんです!!

いやぁ、一つ一つの鱗まで綺麗に残っているリアル感。
そして、口を開けている姿がいまにも動き出しそうでカッコいい!!
実は私、大の釣り好きでして、シーラカンスを見て釣り熱が蘇りました!!
駿河湾で大物がつれたらまた報告ブログを書きます!!