今月スタートしたDスポの新コーナー
「フカボリタイムカプセル」
サッカー王国静岡の黄金時代を秘蔵映像でたっぷり振り返る
サッカーファンにはたまらないコーナーです。
4月26日の3回目は
「1983年清水東、悲願の初優勝!」です。
この大会は私が小学校5年生の頃で、
テレビにかじりついて見ていたことを今でもよく覚えています。
長谷川健太、大榎克己、堀池巧の「清水三羽ガラス」は
私の少年時代のアイドルでした。
Dスポが今回、直撃したのは当時、守護神として
清水東のゴールマウスを守った膳亀信行さん。
膳亀さんは身長169cmと小柄ながらスーパーセーブを連発し、
当時は「小さな巨人」と呼ばれていた、スター選手だったのです。
膳亀さんは大学を卒業後、母校・清水東の監督になり
平成3年の静岡総体では全国優勝を成し遂げた名将でもあるのです。
今は県立科学技術高校のサッカー部部長をつとめている膳亀さん、
当時の話を聞くと、まさか!まさか!の秘話を
たっぷりと披露してくださいました。
4月26日のDスポには優勝メンバーの大榎克己さんも生出演!
当時の思い出を語っていただきます。
高校サッカーファンの皆様!必見ですぞ!!