きのう(19日)、選抜高校野球大会が開幕しました!
静岡高校も元気に入場行進。
ナインの引き締まった表情を見ていると
やってくれそうな”予感”がします!
私が注目しているのは攻守のキーマンである2人!
まずはエースの池谷蒼大投手。

一番の持ち味はサウスポーから繰り出されるMAX144キロのストレート!
秋の公式戦14試合の防御率は驚異の1.63と抜群の安定感を誇ります。
今年のドラフト候補にも名前はあがる池谷投手のピッチングに注目です!
「攻」のキーマンが1年生4番の成瀬和人外野手。

去年8月から名門校の4番を託された成瀬選手。
パワーと巧みなバットコントロールが武器で
秋の公式戦では3割7分3厘の高打率をマークした逸材です。
気になる初戦の相手は21世紀枠で選出された岩手県の不来方(こずかた)高校。
部員はわずか10人で、今大会、清宮選手擁する早稲田実業と並び、
最も注目されている高校です。
実は静岡高校戦の前の試合が明徳対早稲田実業。
つまり甲子園球場には満員の観客がいるはずです。
異様なムードの中、いかに「平常心」で戦えるかがポイントになりそうです。
静岡高校の初戦は24日(金)午後2時プレーボール予定。
県勢の躍進を期待しましょう!!