まもなく東日本大震災から6年。
東海地震の危険性が叫ばれている静岡県に住む私たちも
今一度、「防災」について考えるきっかけにしたいものです。
そこでDaiichi-TVでは11日(土)午前10時30分から防災特別番組
「本当にできる?地震予知~静岡発 Xデーに備えて~」を放送します。
きのう、そのナレーション収録が行われました。

毎回、ナレーションの仕事はいい意味での緊張感を味わえます。

原稿はディレクターが考え抜いて、練り上げた「努力の結晶」。
私は何度も何度も読み込み、ディレクターの考えをくみとり、表現していく。
アナウンサー冥利につきる仕事です。
今回の防災特番のテーマは「地震予知」。
かつて東海地震は”唯一、予知が可能な地震”とされ、
莫大な費用をかけて観測網が整備されました。
しかし、東日本大震災や熊本地震などは予知できず、
「地震予知は不可能だ」と断言する専門家もいます。
果たして東海地震は予知できるのでしょうか。
この番組をきっかけに防災についてご家族で話し合っていただけたらうれしいです。
11日(土)午前10時30分から放送です。ぜひご覧ください。